 
過去の情報
- 2021.3.11
(日本医真菌学会)侵襲性カンジダ症に対するマネジメントのための臨床実践ガイドライン(案)に関するパブリックコメントの募集について
- 2021.3.5
第32回日本臨床微生物学会総会・学術集会 オンデマンド配信期間を延長致しました。
- 2021.1.28
第25回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー
- 2020.12.24
小児感染症学会 アドバンスセミナー2020
- 2020.12.22
2020年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2020.12.22
日本臨床微生物学会雑誌第31巻第1号
- 2020.12.7
日本臨床微生物学会認定医制度の一部改定について
- 2020.12.7
第24回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー Part 3
参加申し込み受付のお知らせ
- 2020.11.26
SARS-CoV-2関連 外部精度管理調査(サーベイ)のご案内
- 2020.11.12
WHO世界抗菌薬啓発週間 薬剤耐性WEBセミナーのご案内
- 2020.10.19
メディカル・サイエンス セミナー―住木・梅澤記念賞及び奨励賞 授賞式、受賞講演並びに特別講演―
- 2020.10.19
「病院前救護活動における感染対策チェックリスト」(案)へのパブリックコメント募集
- 2020.10.16
2022年度診療報酬改定アンケート調査のお願い
- 2020.10.9
令和2年度認定臨床微生物検査技師制度資格認定試験の試験会場および実施方法変更のお知らせ
- 2020.10.5
三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス 感受性測定機関の公募について
- 2020.10.2
日本臨床微生物学会雑誌第30巻第4号
- 2020.9.29
第24回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー
- 2020.8.11
Institut Mérieux 2021年度 Young Investigators Awards(若手研究者賞)
- 2020.7.7
第32回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第2報)〜一般演題募集要項〜
- 2020.6.15
日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2020年度版―
- 2020.6.15
日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2020年度版―
- 2020.4.1
PCR検査職員募集について
(入力用申込用紙)
- 2020.3.31
新型コロナウイルスと闘う日本の医療と医療従事者を守ろう 新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会
- 2019.7.17
AMRアライアンス・ジャパン政策提言の発表について
- 2020.7.1
日本臨床微生物学会雑誌第30巻第3号
- 2020.6.8
第50回嫌気性菌検査技術セミナーのご案内
- 2020.5.20
2020年度 認定臨床微生物検査技師の受験を予定されている方へ
- 2020.4.8
国際委員会からのお知らせ 国際委員会 2020 CLSI報告
- 2020.4.3
「『COVID-19緊急Webセミナー』2020.3.5」を動画公開しました
- 2020.3.30
令和元年度学術奨励賞受賞者および講評
- 2020.3.30
創立四半世紀記念研究成果発表奨励賞 2019年度受賞者
- 2020.3.30
令和元年度年度日本臨床微生物学会認定医合格者・更新認定者
- 2020.3.30
第32回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第1報)
- 2020.3.24
日本臨床微生物学会雑誌第30巻第2号
- 2020.3.18
第23回感染症学セミナー延期のお知らせ
- 2020.3.17
SARS-CoV-2 核酸検出検査に関するWebミーティングのお知らせ
- 2020.3.3
日本感染症医薬品協会奨励賞の募集について
- 2020.2.28
『COVID-19緊急Webセミナー』配信のお知らせ
- 2020.1.28
日本病院会より「感染対策担当者のためのセミナー」開催のお知らせ
- 2020.1.14
第23回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー:定員に達しましたので受付を終了しました
- 2020.1.6
日本臨床微生物学会雑誌第30巻第1号
- 2020.1.6
2019年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2019.12.23
寄生虫による感染症セミナー報告
- 2019.12.12
「寄生虫による感染症セミナー」のお知らせ(受付終了しました)
- 2019.12.11
メディカル・サイエンスセミナー
- 2019.12.11
名古屋大学医学部 分子病原細菌学分野 教授候補者の募集について
- 2019.12.4
第22回感染症学セミナー代替開催のお知らせ
- 2019.11.20
四学会合同事業セミナー「オリンピック・パラリンピックに向けての感染対策」(動画)
- 2019.11.15
日本細菌学会・東京大学食の安全研究センター共催 市民公開講座
- 2019.11.8
Institut Mérieux 2020年度若手研究者賞
- 2019.11.5
薬剤耐性(AMR)セミナーのお知らせ
- 2019.11.1
海外への留学を希望する会員への支援について
- 2019.10.23
日本バイオセーフティ学会シンポジウム開催のお知らせ
- 2019.10.21
認定臨床微生物検査技師制度 2019年度資格認定試験の日程について
- 2019.10.17
国際委員会からのお知らせ 2019 Jun CLSI報告
- 2019.10.8
厚生労働省からのお知らせ
- 2019.10.1
第22回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ:受付期間を延長いたします
- 2019.9.27
日本臨床微生物学会雑誌第29巻第4号
- 2019.9.25
第32回総会・学術集会 会場・会期変更のご案内
- 2019.9.18
[JST/JICA]地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 令和2年度 研究提案募集開始(締切:11/11(月)正午)
- 2019.9.18
第7回NCGM国際感染症フォーラム開催のご案内
- 2019.9.18
メディカル・サイエンスセミナー
- 2019.9.12
第93回日本細菌学会総会における本会会員の特典について
- 2019.9.10
第94回日本感染症学会総会・学術集会のご案内
- 2019.8.29
30周年記念アトラスの閲覧について
- 2019.8.29
第1回Hospital Water Hygiene研究会 学術集会
- 2019.8.29
第26回教育セミナーのご案内:9月30日(月曜日)まで募集を延長します。
- 2019.8.29
第26回教育セミナーのご案内 プログラムを掲載しました
- 2019.8.29
国際委員会からのお知らせ 韓国微生物検査学会参加者募集
- 2019.8.28
国際委員会からのお知らせ 2019 ISO会議出張報告
- 2019.8.27
四学会合同事業セミナー「オリンピック・パラリンピックに向けての感染対策」開催のご案内 定員に達しましたので申し込みを終了します
- 2019.8.26
感染症特殊検査マップ公開のためのアンケート(第二弾)
- 2019.8.2
「症状からアプローチするインバウンド感染症への対応〜東京2020大会にむけて〜 クイック・リファレンス」(一般社団法人日本感染症学会)
- 2019.7.17
四学会合同事業セミナー「オリンピック・パラリンピックに向けての感染対策」開催のご案内
- 2019.7.16
第31回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第2報)〜一般演題募集要項〜
- 2019.7.5
第3回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰の取組事例の募集について
- 2019.7.2
[JST/JICA] 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS)令和2年度 研究提案募集について(予告)
- 2019.7.2
学会誌の名称およびISSNの変更について
- 2019.7.2
オンライン投稿・査読システム(Scholarone)導入について
- 2019.7.2
日本臨床微生物学会雑誌第29巻第3号
- 2019.6.24
感染症特殊検査マップ公開のためのアンケートのお知らせ
- 2019.6.19
令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞候補者の推薦について
- 2019.6.13
医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー 実技講習会2019のお知らせ
- 2019.6.3
認定臨床微生物検査技師受験のための地域講習会
- 2019.5.31
三学会合同サーベイランス 感受性測定機関公募のお知らせ
- 2019.5.24
第49回嫌気性菌検査技術セミナー 定員に達しましたので申し込みを終了します
- 2019.5.22
第4回抗酸菌研究会
- 2019.5.22
AMED薬剤耐性シンポジウム
- 2019.5.16
メディカル・サイエンスセミナー
- 2019.5.8
第11回地区研修会のご案内
- 2019.4.26
医療疫学トレーニングコース
- 2019.4.22
平成30年度 日本臨床微生物学会学術奨励賞および講評
- 2019.4.22
第31回 日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第1報)
- 2019.4.22
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2019年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2019年度版―
- 2019.4.18
国際委員会からのお知らせ 国際委員会 2019 January CLSI報告
- 2019.4.11
創立四半世紀記念研究成果発表奨励賞 2018年度受賞者
- 2019.4.11
「緒方富雄賞」候補者推薦お願い
- 2019.4.11
【国立情報学研究所】研究教育職員の公募について(依頼)
- 2019.4.11
「小島三郎記念文化賞」推薦依頼
- 2019.4.11
黒住医学研究振興財団 2019年度 研究助成事業募集要項
- 2019.4.11
2019年度 研究助成の募集(MSD)
- 2019.4.11
育志賞受賞候補者の推薦について
- 2019.4.11
日本臨床検査同学院 講習会開催のお知らせ
- 2019.4.4
日本臨床微生物学雑誌第29巻第2号
- 2019.3.11
第30回日本臨床微生物学会様学術集会 講演動画配信(会員限定)
- 2019.3.1
第21回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ:受付期間を延長いたします
- 2019.2.21
『救急外来部門における感染対策チェックリスト』に対するパブリックコメントのお願い
- 2019.2.20
第53回緑膿菌感染症研究会のお知らせ
- 2019.2.12
第49回日本嫌気性菌感染症学会総会・学術集会のご案内―第2報―
- 2019.2.6
Tokyo AMR One-Health Conference/Symposium(AMRワンヘルス東京会議・シンポジウム)
- 2018.12.27
日本臨床微生物学雑誌第29巻第1号
- 2018.11.22
リンク(学会関連サイト)
- 2018.11.16
国際感染症対策人材育成に関する参加者募集のお知らせ(厚生労働省)
- 2018.11.14
第30回総会・学術集会のプログラム概要が発表されました
- 2018.10.29
シンポジウム『家庭内ワンヘルスの取り組み』
- 2018.10.23
「Young Investigators Awards(若手研究者賞)」の募集について
- 2018.10.22
求人情報など
- 2018.10.17
微生物学的検査のコスト調査のお願い
- 2018.10.15
2020年度診療報酬改定アンケート調査のお願い
- 2018.10.2
日本臨床微生物学雑誌第28巻第4号
- 2018.9.10
国際委員会からのお知らせ 国際委員会 2018 Jun CLSI報告
- 2018.8.28
第29回日本臨床微生物学会学術集会サテライトシンポジウムのご案内
- 2018.8.28
国際委員会からのお知らせ 韓国微生物検査学会参加者募集
- 2018.8.21
求人情報など
- 2018.8.10
第20回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2018.8.2
第30回日本臨床微生物学会託児サービス
- 2018.7.23
日本臨床微生物学会について
・各種委員会等一覧
- 2018.7.13
日本臨床微生物学雑誌第28巻第3号
- 2018.7.6
第30回日本臨床微生物学会 一般演題募集開始のお知らせ
- 2018.6.26
第2回薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰(文部科学大臣賞)について
- 2018.6.12
第2回『薬剤耐性(AMR)対策普及啓発活動表彰』の取組事例の厚生労働大臣表彰の募集について
- 2018.6.5
認定臨床微生物検査技師制度
・平成30年度地域講習会のご案内
- 2018.6.1
認定臨床微生物検査技師制度
・2018年度 認定臨床微生物検査技師 登録更新のご案内
・2018年度認定臨床微生物検査技師・ICMT同時更新のご案内
- 2018.5.22
求人情報など
- 2018.5.21
第48回嫌気性菌検査技術セミナー 定員に達しましたので申し込みを終了します
- 2018.5.21
第10回地区研修会のご案内 定員に達しましたので申し込みを終了します
- 2018.5.1
認定臨床微生物検査技師制度協議会からのお知らせ
指定カリキュラム第3版を認定臨床微生物検査技師制度ホームページへ掲載
- 2018.4.26
四学会合同事業 セミナー「抗菌薬適正使用チームの普及を目指して」開催のご案内 定員に達しましたので申し込みを終了します
- 2018.4.19
第30回総会 企業公募シンポジウムのご案内
- 2018.4.18
第49回日本嫌気性菌感染症学会総会・学術集会のご案内
- 2018.4.18
第47回薬剤耐性菌研究会のご案内
- 2018.4.13
公益信託 臨床検査医学研究振興基金について
- 2018.4.13
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
- 2018.4.13
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2018年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2018年度版―
- 2018.4.13
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師制度受験申請の手引き―平成30年度版―
・認定臨床微生物検査技師制度研修施設申請の手引き(平成30年度)
・2018年度 認定臨床微生物検査技師研修施設 登録更新のご案内
- 2018.4.13
ICMT制度
・認定臨床微生物検査技師(認定臨床微生物検査技師未取得者)ICMT資格取得申請の手引き(2018年度)
- 2018.4.11
平成29年度学術奨励賞および講評
- 2018.4.11
会員の皆様へ(総会案内)
- 2018.4.9
日本臨床微生物学雑誌第28巻第2号
- 2018.4.6
「創立四半世紀記念研究成果発表奨励基金」について
- 2018.4.4
メール配信開始のご案内
- 2018.4.3
国際委員会 2018 CLSI報告
- 2018.3.20
「ブレイクポイントの臨床応用を考える @フルオロキノロン剤」の発行について
- 2018.3.12
【公益財団法人 日本感染症医薬品協会奨励賞】平成30年度募集要領
- 2018.3.7
日本臨床微生物学会について
・理事長挨拶
- 2017.12.25
日本臨床微生物学雑誌第28巻第1号
- 2017.12.1
求人情報など
- 2017.10.25
ワンヘルスAMRシンポジウム
- 2017.10.23
AMRワンヘルス東京会議
- 2017.10.16
耐性菌検査法ガイド
- 2017.10.16
臨床微生物質量分析計検査法ハンドブック
- 2017.10.12
抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス
- 2017.10.2
日本臨床微生物学雑誌第27巻第4号
- 2017.9.28
第28回日本臨床微生物学会サテライトセミナー開催のご案内
- 2017.9.4
「創立四半世紀記念研究成果発表奨励基金」について
- 2017.9.4
求人情報など
- 2017.8.25
国際委員会 2017 Jun CLSI報告
- 2017.8.25
韓国微生物検査学会参加者募集のお知らせ
- 2017.8.9
医学論文及び学術集会研究会発表時の症例報告を含む患者プライバシー保護に関する指針
- 2017.7.27
認定臨床微生物検査技師資格認定試験受験のための地域講習会のご案内(関東)
- 2017.7.27
認定臨床微生物検査技師資格認定試験受験のための地域講習会のご案内(近畿)
- 2017.7.14
第2回抗酸菌研究会開催のお知らせ
- 2017.7.10
第29回 日本臨床微生物学会・学術集会のご案内(第2報)
- 2017.7.4
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2017年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2017年度版―
- 2017.6.29
日本臨床微生物学雑誌第27巻第3号
- 2017.6.27
求人情報など
- 2017.6.21
薬剤耐性(AMR)対策に係る普及啓発イベントの開催について
- 2017.6.21
“ブレイクポイントの臨床応用を考える (1)フルオロキノロン剤”へのパブリックコメントのお願い
- 2017.6.1
ICMT制度
・平成29年度ICMT登録者名簿
・平成29年度ICMT登録者所属一覧
- 2017.6.1
四学会合同事業 セミナー「持ち込み病原体への対応―市中から海外から―」開催のご案内
- 2017.5.9
第47回嫌気性菌検査技術セミナー
- 2017.4.17
Antimicrobial stewardship program実践のためのガイダンス パブリックコメント募集のお願い
- 2017.4.6
平成28年度日本臨床微生物学会学術奨励賞
- 2017.4.6
日本臨床微生物学雑誌第27巻第2号
- 2017.4.6
第24回教育セミナーのご案内
- 2017.4.6
第9回地区研修会のご案内
- 2017.3.21
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2017.3.15
国際委員会 2017 CLSI報告
- 2017.1.31
第18回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー
- 2017.1.5
抄録集の発行遅延について
- 2016.12.27
日本臨床微生物学雑誌第27巻第1号
- 2016.11.28
平成28年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2016.11.24
動物用抗菌剤研究会・四学会合同事業セミナー「One Healthから見た耐性菌の現状と課題」(動画)
- 2016.10.3
日本臨床微生物学雑誌第26巻第4号
- 2016.10.3
平成30年度 診療報酬改定に向けてのアンケート調査
- 2016.9.13
ICMT制度
・2016年度感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)資格取得申請の手引き
・2016年度感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)資格更新の手引き
- 2016.9.1
パブリックコメントの募集について(質量分析検査法ハンドブック・耐性菌検査法ガイド)
- 2016.8.22
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師試験2014年度試験問題
- 2016.8.19
国際委員会からのお知らせ 韓国微生物検査学会参加者募集
- 2016.7.28
創立四半世紀記念研究成果発表奨励基金
- 2016.7.28
第23回日本臨床微生物学会教育セミナーのご案内:8月19日(金曜日)まで募集を延長します。
- 2016.7.28
国際委員会 2016 Jun CLSI報告
- 2016.7.15
認定臨床微生物検査技師資格認定試験受験のための地域講習会のご案内
- 2016.7.12
動物用抗菌剤研究会・四学会合同事業 セミナー「One Healthから見た耐性菌の現状と課題」開催のご案内
- 2016.6.28
第28回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第2報)〜一般演題募集要項〜
- 2016.6.28
日本臨床微生物学雑誌第26巻第3号
- 2016.6.3
第32回「緒方富雄賞」候補者推薦のお願い
- 2016.6.3
平成28年(第61回)一級臨床検査士資格認定試験 試験案内
- 2016.5.27
熊本地震における被災地域の支援活動に関する緊急セミナーの開催について
- 2016.5.16
第46回 嫌気性菌検査技術セミナーのご案内:定員に達しましたので本日(5月16日)付けで受付を終了いたします。
- 2016.4.28
第17回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2016.4.27
日本臨床微生物学会 第8回地区研修会のご案内:5月31日(火曜日)まで募集を延長します。
- 2016.4.19
地震被災地へのお見舞いと支援
- 2016.4.19
ICMT制度
・平成28年度ICMT登録者名簿
・平成28年度ICMT登録者所属一覧
- 2016.4.18
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2016年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2016年度版―
- 2016.4.18
日本臨床微生物学雑誌第26巻第2号
- 2016.4.1
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師制度および感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)制度の一部改正について
- 2016.3.22
オンライン会員管理システムの運用開始について 2016年度会費請求について
- 2016.2.9
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
- 2016.2.8
国際委員会 2016 CLSI報告
- 2016.1.14
日本臨床微生物学雑誌第26巻第1号
- 2015.11.6
メディカル・サイエンス セミナー
- 2015.11.6
平成28年度二級・緊急・遺伝子試験のご案内
- 2015.10.19
四学会合同事業セミナー「重症化する感染症とその対応〜MERSコロナウイルス感染症を中心に〜」(動画)
- 2015.10.1
日本臨床微生物学雑誌第25巻第4号
- 2015.9.2
2015年度認定臨床微生物検査技師・ICMT同時更新の手引き
- 2015.9.2
認定臨床微生物検査技師制度
・2015年度 認定臨床微生物検査技師 登録更新のご案内
- 2015.9.2
ICMT制度
・2015年度感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)資格取得申請の手引き
・2015年度感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)資格更新の手引き
- 2015.8.25
第50回緑膿菌感染症研究会 演題募集のお知らせ
- 2015.8.17
日本語版「抗菌薬感受性検査のための標準法―第25版(M100-S25)」発行のお知らせ(CD-ROM版)
- 2015.8.17
第22回教育セミナーのご案内:8月31日(月曜日)まで募集を延長します。
- 2015.8.17
寄生虫感染症セミナーのご案内
- 2015.7.22
国際委員会 2015 Jun CLSI報告
- 2015.7.17
三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス ホームページ開設のご案内
- 2015.7.14
三種病原体としての多剤耐性結核菌の定義の変更について
- 2015.7.14
日本臨床微生物学雑誌第25巻第3号
- 2015.7.14
四学会合同事業 セミナー「重症化する感染症とその対応〜MERS コロナウイルス感染症を中心に」開催のご案内
- 2015.7.6
総会・学術集会における発表時・利益相反(COI)自己申告の基準について
- 2015.6.22
第15回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー(第2報)
- 2015.5.29
第7回地区研修会の募集は締め切りました
- 2015.5.18
COI自己申告に関するご意見の募集について
- 2015.5.18
嫌気性菌検査技術セミナーのご案内:定員に達しましたので本日(5月18日)付けで受付を終了いたします。
- 2015.4.24
『緒方富雄賞』候補者推薦のお願い
- 2015.4.14
公益信託臨床検査医学研究振興基金 平成27年度募集要項
- 2015.4.9
ICMT制度
・平成27年度ICMT登録者名簿
・平成27年度ICMT登録者所属一覧
- 2015.4.8
(お詫びと訂正)第22回教育セミナー日程について
- 2015.4.3
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2015年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2015年度版―
- 2015.4.3
平成26年度日本臨床微生物学会学術奨励賞
- 2015.4.3
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師制度受験申請の手引き―平成27年度版―
・認定臨床微生物検査技師制度研修施設申請の手引き(平成27年度)
・2015年度 認定臨床微生物検査技師研修施設 登録更新のご案内
- 2015.4.3
第27回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第1報)
- 2015.3.27
日本臨床微生物学雑誌第25巻第2号
- 2015.3.12
第22回マクロライド新作用研究会のご案内
- 2015.2.23
求人情報など
- 2015.2.20
認定臨床微生物検査技師制度
・平成27年度認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・平成27年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2015.2.12
国際委員会からのお知らせ
・国際委員会 2015 CLSI報告
・第26回総会・学術集会 招請講演:EUCAST antimicrobial susceptibility testing (Gunnar Kahlmeter先生)
- 2014.12.24
日本臨床微生物学雑誌第25巻第1号
- 2014.12.5
第45回嫌気性菌感染症学会・学術集会のご案内
- 2014.12.3
血液培養検査ガイド
- 2014.11.18
平成26年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2014.11.10
四学会緊急セミナー「エボラ出血熱およびデング熱への対応」(動画)
- 2014.10.28
第13回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
10月24日(金曜日)で申し込み終了としていましたが、11月7日(金曜日)まで募集を延長します。
- 2014.10.21
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
・各種委員会等一覧
- 2014.10.10
四学会緊急セミナー「エボラ出血熱・デング熱への対応」開催のご案内:受付を終了いたしました。
- 2014.9.30
日本臨床微生物学雑誌第24巻第3号
- 2014.9.25
2014年度認定臨床微生物検査技師・ICMT同時更新の手引き
- 2014.9.25
認定臨床微生物検査技師・ICMT同時更新について
- 2014.9.25
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師登録更新に関する細則
・2014年度 認定臨床微生物検査技師 登録更新のご案内
- 2014.9.25
ICMT制度
・感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)制度の7団体協議会方式への移行について
・規則
・細則
・平成26年度ICMT登録者名簿
・平成26年度ICMT登録者所属一覧
・2014申請書類
・2014更新書類
- 2014.9.25
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2014年度版―
- 2014.9.25
第26回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内 第3報
- 2014.9.19
薬剤耐性菌の解析支援施設(「地域支援レファレンスセンター(仮称)」)の指名について
- 2014.9.8
日本化学療法学会 第1回市民講座
- 2014.8.12
平成28年度診療報酬改定に向けてのアンケート調査
- 2014.8.11
大韓微生物検査技師学会のご案内
- 2014.7.30
国際委員会 2014 CLSI報告
- 2014.7.8
日本臨床微生物学雑誌第24巻第2号
- 2014.6.10
『血液培養検査ガイド』正誤訂正
- 2014.6.4
第12回医師・臨床検査技師・薬剤師のための感染症学セミナーのご案内
- 2014.6.2
第21回教育セミナーのご案内(締切延長しました)
- 2014.5.22
第44回嫌気性菌検査技術セミナー:定員に達しましたので、5月22日付で受付を終了いたしました。
- 2014.5.20
新規抗菌薬の開発に向けた6学会提言
「耐性菌の現状と抗菌薬開発の必要性を知っていただくために」―提言発表の背景と目的―
- 2014.5.7
医療ニーズの高い未承認医療機器等の早期導入に関する要望の募集について
- 2014.4.30
第6回地区研修会のご案内
- 2014.4.16
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
・各種申請
- 2014.4.14
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2014年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2014年度版―
・日本臨床微生物学会認定医制度規則・細則
- 2014.4.14
日本臨床微生物学会について
・理事長挨拶
- 2014.4.14
日本臨床微生物学会理事長退任にあたって
- 2014.4.14
第26回日本臨床微生物学会総会・学術集会のご案内(第1報)
- 2014.4.14
平成25年度日本臨床微生物学会学術奨励賞
- 2014.4.8
日本臨床微生物学雑誌第24巻第1号
- 2014.4.3
認定臨床微生物検査技師制度
・協議会・審議会委員名簿
・認定臨床微生物検査技師制度受験申請の手引き―平成26年度版―
・認定臨床微生物検査技師制度研修施設申請の手引き(平成26年度)
・2014年度 認定臨床微生物検査技師研修施設 登録更新のご案内
- 2014.3.14
感染症データベース
・第25回臨床微生物学会総会ワークショップ資料
- 2014.3.14
認定臨床微生物検査技師制度
・平成26年度認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・平成26年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2014.2.24
国際委員会からのお知らせ
・第25回総会 招請講演:The CLSI Approach to Setting Breakpoints(Jean Patel先生)
- 2014.2.10
投稿規定の改定について
- 2014.1.28
血液培養検査ガイドの書籍刊行について
- 2014.1.21
第11回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2014.1.9
日本臨床微生物学雑誌第23巻第4号
- 2013.12.19
第25回総会における認定医制度指定プログラムのお知らせ
- 2013.10.8
血液培養検査ガイドの公開について
- 2013.10.4
日本臨床微生物学雑誌第23巻第3号
- 2013.10.1
真菌症フォーラムより、『深在性真菌症の診断・治療ガイドライン2014』パブリックコメント協力のご依頼
- 2013.9.25
一般社団法人日本臨床微生物学会定款について
- 2013.9.11
震災感染症シンポジウムのご案内
- 2013.9.11
第25回日本臨床微生物学会総会のお知らせ(第3報)
- 2013.8.21
国際委員会からのお知らせ
・国際委員会から韓国微生物学会参加報告
- 2013.8.1
感染症データベース
・三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス委員会からの報告とお礼
- 2013.7.25
第25回総会 発表抄録の募集を開始しました
- 2013.7.25
第25回日本臨床微生物学会総会のお知らせ(第二報)(更新)
- 2013.7.9
ICMT制度
・ICMT申請の手引き(2013年度)
・ICMT更新の手引き(2013年度)
- 2013.7.3
地区制度委員会
・第5回地区研修会開催報告書
- 2013.7.3
日本臨床微生物学雑誌第23巻第2号
- 2013.7.1
第20回教育セミナーのご案内(更新):日程表と地図を追加しました。7月31日(水曜日)まで募集を延長します。
- 2013.5.30
第43回嫌気性菌検査技術セミナー:定員に達しましたので、5月28日付で受付を終了いたしました。
- 2013.5.30
第10回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー:6月10日(月曜日)まで募集を延長します。
- 2013.5.8
日本臨床微生物学雑誌第23巻第1号
- 2013.5.7
ICMT制度
・平成25年度ICMT登録者名簿
- 2013.4.25
第5回地区研修会・第12回ICMT講習会のご案内 第2報
- 2013.4.19
厚生労働省からの情報提供
・カルバペネム耐性菌について
- 2013.4.19
臨床検査医学研究振興基金『研究奨励金』および『藤田光一郎賞』の募集について
- 2013.4.12
第28回国際化学療法学会の事前参加登録について
- 2013.4.1
国際委員会からのお知らせ
・第24回総会 招請講演:The current status of multiple-drug resistant bacteria in Europe(Rafael Cantón先生)
- 2013.3.25
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き―2013年度版―
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き―2013年度版―
- 2013.3.25
認定臨床微生物検査技師制度
・認定臨床微生物検査技師制度研修施設申請の手引き(平成25年度)
・2013年度 認定臨床微生物検査技師研修施設 登録更新のご案内
・認定臨床微生物検査技師制度受験申請の手引き―平成25年度版―
・平成25年度認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・平成25年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2013.3.25
認定臨床微生物検査技師制度
・2013年度 認定臨床微生物検査技師 登録更新のご案内
- 2013.3.19
平成24年度日本臨床微生物学会ビオメリュー賞および日本臨床微生物学会日本ベクトン・ディッキンソン賞受賞者および講評
- 2013.3.19
厚生労働省より感染症法の施行規則改正に関する情報提供
- 2013.3.19
第25回日本臨床微生物学会のご案内(第1報)
- 2013.3.19
国際委員会 2013 CLSI報告
- 2013.3.19
第5回地区研修会・第12回ICMT講習会のご案内
- 2013.3.1
第25回総会ホームページを開設しました
- 2013.2.27
第9回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのご案内(更新)
- 2013.2.19
嫌気性菌検査ガイドライン2012 正誤訂正
- 2013.1.23
日本臨床微生物学雑誌第22巻第4号
- 2012.12.3
血液培養検査ガイド会員向けドラフト(草案)版の公開について(ページの閲覧には認証が必要です)
- 2012.11.28
平成24年度認定臨床微生物検査技師試験合格発表
- 2012.11.9
日本臨床微生物学雑誌第22巻第3号
- 2012.10.18
診療報酬委員会からアンケートのお願い
- 2012.10.4
投稿規定を改訂しました
- 2012.9.25
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医申請の手引き(2012年度)
・日本臨床微生物学会認定医受験申請の手引き(2012年度)(試験日程を追加しました)
- 2012.9.25
日本臨床微生物学会認定医制度
・日本臨床微生物学会認定医制度について
・日本臨床微生物学会認定医制度規則・細則
- 2012.8.7
第8回 医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2012.7.27
日本臨床微生物学雑誌第22巻第2号
- 2012.6.22
会費値上げに関するお知らせ
- 2012.6.22
第24回日本臨床微生物学会総会のお知らせ(第2報)
- 2012.6.22
ICMT制度
・ICMT申請の手引き(2012年度)
・ICMT更新の手引き(2012年度)
- 2012.6.20
第2回野口英世アフリカ賞受賞候補者の推薦募集
- 2012.6.5
日本臨床微生物学雑誌投稿規定を一部変更しました
- 2012.5.28
医療ニーズの高い未承認医療機器等の早期導入に関する要望の募集について
- 2012.5.28
日本臨床微生物学会について
・各種委員会等一覧
- 2012.5.24
第4回地区研修会・第10回ICMT講習会(日程・アクセス)
- 2012.5.15
第7回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー(第1報)
- 2012.5.10
国際委員会 2012CLSI報告
- 2012.5.10
認定臨床微生物検査技師制度
・平成24年度認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・平成24年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2012.5.8
ICMT制度
・平成24年度ICMT登録者名簿
・平成24年度ICMT登録者所属一覧
- 2012.4.27
日本臨床微生物学雑誌第22巻第1号
- 2012.3.19
認定臨床微生物検査技師
・申請の手引き
・登録更新について
- 2012.3.19
認定臨床微生物検査技師研修施設
・申請の手引き
・登録更新について
- 2012.3.19
第24回日本臨床微生物学会総会のご案内(第1報)
- 2012.3.19
第19回日本臨床微生物学会教育セミナー
- 2012.3.19
平成23年度日本臨床微生物学会学術奨励賞
- 2012.3.7
「嫌気性菌検査法ガイドライン2012」パブリックコメント募集のお知らせ
- 2012.1.12
日本臨床微生物学雑誌第21巻第4号
- 2011.12.14
学会事務員の募集について
- 2011.12.13
第6回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2011.12.8
平成23年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2011.10.24
日本臨床微生物学雑誌第21巻第3号
- 2011.10.18
第5回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ(更新)
- 2011.10.11
国際委員会より CLSI参加報告
- 2011.10.11
第23回日本臨床微生物学会総会のご案内(第3報)
- 2011.10.4
農林水産省より家伝法における病原体所持規制に係る手続き等について
- 2011.9.27
三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス委員会からの報告とお礼
- 2011.9.27
標準検査名称案に関するパブリックコメント募集のお知らせ
- 2011.8.30
第3回地区研修会・第8回ICMT講習会締切延長のお知らせ
- 2011.8.19
日本環境感染学会から多剤耐性グラム陰性菌感染制御のためのポジションペーパー第1版刊行
- 2011.8.18
微生物検査法の新しい潮流(更新)
- 2011.8.12
農林水産省より、病原体の所持規制に係る意見・情報の募集について
- 2011.8.1
第14回韓国臨床微生物学会総会・日韓ジョイントシンポジウム報告
- 2011.7.29
・ICMT細則を一部改正しました
・ICMT申請の手引き
・ICMT更新の手引き
- 2011.7.20
日本臨床微生物学雑誌第21巻第2号
- 2011.7.20
日本臨床微生物学雑誌第21巻第1号
- 2011.7.7
第23回日本臨床微生物学会総会のご案内(第2報)
- 2011.6.21
国際委員会企画および共催企業の募集について
- 2011.6.16
国立感染症研究所から研究職員募集のお知らせ
- 2011.6.9
厚生労働省からの医療従事者向けメールマガジン「感染症エクスプレス@厚労省」配信サービス開始について
- 2011.5.31
三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス委員会からの報告とお礼
- 2011.5.31
平成23年度病院感染制御担当者育成講習会
- 2011.5.16
第41回嫌気性菌検査技術セミナーのご案内は定員に達した為、参加申し込みを締め切りました
- 2011.5.6
リンク(学会関連サイト)
- 2011.4.20
第4回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2011.4.20
第18回教育セミナーのお知らせ
第3回地区研修会・第8回ICMT講習会中止のお知らせ
- 2011.4.7
ICMT制度
・登録者名簿
・登録者所属一覧
- 2011.3.30
東日本大地震災害安否確認掲示板
- 2011.3.28
微生物検査試薬製造各社の稼働状況、試薬等の国内流通および検査室の対応について
- 2011.3.25
東日本大震災に対する韓国微生物学会(Korean Society for Clinical Microbiology: KSCM)のJang Sook-Jin会長からのお見舞い
- 2011.3.23
東日本大地震災害お見舞い申し上げます。
- 2011.3.18
認定臨床微生物検査技師
・登録更新について
- 2011.3.18
認定臨床微生物検査技師
・申請の手引き
- 2011.3.18
認定臨床微生物検査技師研修施設
・申請の手引き
・登録更新について
- 2011.3.18
認定臨床微生物検査技師
・合格・登録者名簿
第3回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナー中止のお知らせ
- 2011.3.9
多剤耐性菌検査の手引き
- 2011.3.9
多剤耐性菌検査の手引き
- 2011.3.2
第3回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーのお知らせ
- 2011.2.23
院内感染対策中央会議提言
- 2011.2.3
認定臨床微生物検査技師
・合格・登録者名簿
- 2011.1.12
認定臨床微生物検査技師研修施設
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2011.1.12
認定臨床微生物検査技師
・合格・登録者名簿
国際委員会からのお知らせ
- 2010.12.22
「医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引き(V5.0)」の改訂に向けての意見募集について
- 2010.12.17
日本臨床微生物学雑誌第20巻第4号
- 2010.10.29
平成22年度認定臨床微生物検査技師合格発表
- 2010.10.28
日本臨床微生物学雑誌第20巻第3号
- 2010.10.22
「shtyle.fm」からの悪質なスパムメールについて
- 2010.10.21
多剤耐性アシネトバクター感染症に関する四学会からの提言
- 2010.10.20
第1回医師・臨床検査技師・薬剤師・看護師のための感染症学セミナーは定員に達した為、参加申し込みを締め切りました
- 2010.10.13
多剤耐性菌の実態調査等についての厚生労働省からの依頼(情報が追加されました)
- 2010.10.4
重症型のレンサ球菌・肺炎球菌感染症に対するサーベイランスの構築と病因解析、その診断・治療に関する研究
- 2010.9.29
日本臨床微生物学会について
・各種委員会等一覧
- 2010.9.17
第22回日本臨床微生物学会総会のご案内(第3報)
- 2010.9.13
第2回三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス調査薬剤公募のご案内
- 2010.9.8
多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策についての厚生労働省からの情報提供(平成22年9月6日)
- 2010.9.7
多剤耐性アシネトバクター・バウマニ等に関する院内感染対策についての厚生労働省からの情報提供(平成21年1月23日)
- 2010.8.25
ニューデリー・メタロ-β-ラクタマーゼ1(NDM-1)産生多剤耐性菌についての厚生労働省からの情報提供
- 2010.7.26
認定臨床微生物検査技師
・協議会・審議会委員名簿
・規則
- 2010.7.23
日本臨床微生物学雑誌第20巻第2号
- 2010.7.16
国際委員会からのお知らせ
- 2010.7.1
『腸管感染症検査ガイドライン』パブリックコメントへの回答
- 2010.6.23
ICMT制度
・ICMT申請の手引き
- 2010.6.23
第22回日本臨床微生物学会総会のご案内(第2報)
- 2010.6.14
医療機器等の早期導入要望に関する意見募集について
- 2010.6.2
第2回地区研修会・第6回ICMT講習会の締切延長のお知らせ
- 2010.5.26
第17回日本臨床微生物学会教育セミナー募集締め切りについて
- 2010.5.12
第40回嫌気性菌検査技術セミナーのご案内
- 2010.4.16
日本臨床微生物学雑誌第20巻第1号
- 2010.4.14
認定臨床微生物検査技師研修施設
・申請の手引き
・登録更新について
- 2010.4.14
第22回日本臨床微生物学会総会のご案内(第1報)
- 2010.4.14
平成21年度日本臨床微生物学会学術奨励賞受賞者
- 2010.4.14
認定臨床微生物検査技師
・申請の手引き
・登録更新について
- 2010.4.6
韓国微生物学会 一般演題募集のお知らせ
- 2010.4.6
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
- 2010.3.17
ICMT制度
・登録者名簿
・登録者所属一覧
- 2010.3.8
日本臨床微生物学会について
・役員一覧
- 2010.2.19
認定臨床微生物検査技師
・合格・登録者名簿
認定臨床微生物検査技師研修施設
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2010.1.25
日本臨床微生物学雑誌第19巻第4号
- 2009.10.16
日本臨床微生物学雑誌第19巻第3号
- 2009.10.8
ICMT制度
・細則
・ICMT申請書
- 2009.9.29
「腸管感染症検査ガイドライン」パブリックコメント募集のお知らせ
- 2009.9.16
第21回日本臨床微生物学会総会のご案内(第3報)
- 2009.9.16
国際委員会よりCLSIに関するお知らせ
- 2009.9.9
第26回国際化学療法学会 発表ポスターについて
- 2009.7.13
日本臨床微生物学雑誌第19巻第2号
- 2009.7.1
第21回総会ホームページを開設しました
- 2009.6.24
ICMT制度
・ICMT申請の手引き
- 2009.6.17
第21回日本臨床微生物学会総会(第2報)
- 2009.6.3
第39回嫌気性菌検査技術セミナーのご案内
- 2009.5.22
ICMT制度
・登録者所属一覧
- 2009.5.15
ICMT制度
・登録者名簿
・登録者所属一覧
- 2009.4.28
第16回日本臨床微生物学会教育セミナー募集締め切りについて
- 2009.4.15
第1回地区研修会・第4回ICMT講習会のご案内
- 2009.4.8
日本臨床微生物学雑誌第19巻第1号
- 2009.4.2
第1回三学会合同抗菌薬感受性サーベイランス試験薬剤公募のご案内
- 2009.3.10
平成20年度日本臨床微生物学会学術奨励賞受賞者
- 2009.3.10
第21回日本臨床微生物学会総会のご案内(第1報)
- 2009.3.10
認定臨床微生物検査技師
・申請の手引き
・登録更新について
認定臨床微生物検査技師研修施設
・申請の手引き
・更新認定細則
・登録更新について
- 2009.1.29
認定臨床微生物検査技師
・合格・登録者名簿
認定臨床微生物検査技師研修施設
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2009.1.23
日本臨床微生物学雑誌第18巻第4号
- 2009.1.19
国際委員会からのお知らせ
- 2009.1.5
日本臨床微生物学会創立20周年記念式典のご案内
- 2008.10.23
日本臨床微生物学雑誌第18巻第3号
- 2008.10.14
第55回日本臨床検査医学会学術集会における合同シンポジウムのご案内
- 2008.9.29
日本臨床微生物学雑誌への論文の投稿について
- 2008.9.29
ICMT細則改正のお知らせ
- 2008.8.26
認定臨床微生物検査技師試験過去既出問題を掲載しました。
認定臨床微生物検査技師
・認定臨床微生物検査技師試験過去既出問題
- 2008.7.22
微量採血用穿刺器具の取り扱いについて
- 2008.7.14
日本臨床微生物学雑誌第18巻第2号
- 2008.7.11
「疫学研究に関する倫理指針」について
- 2008.7.8
求人情報など
- 2008.6.12
認定臨床微生物検査技師制度
・協議会・審議会委員名簿
- 2008.6.10
第20回日本臨床微生物学会総会ホームページ開設
- 2008.6.9
日本臨床微生物学会について
・各種委員会等一覧
- 2008.5.26
日本臨床微生物学雑誌第18巻第1号
- 2008.5.22
ICMT制度
・登録者所属一覧
・ICMT申請の手引き
- 2008.4.24
認定臨床微生物検査技師制度
・申請の手引き
- 2008.4.17
認定臨床微生物検査技師制度
・研修施設申請のご案内
・登録更新について
- 2008.4.17
教育セミナーのご案内
- 2008.3.18
認定臨床微生物検査技師制度
・合格・登録者名簿
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2008.3.18
ICMT制度
・登録者名簿
- 2008.3.18
平成20・21年度 日本臨床微生物学会 理事・監事・幹事
- 2008.3.18
平成19年度日本臨床微生物学会日本ビオメリュー学術奨励賞および日本ベクトン・ディッキンソン研究奨励賞受賞者
- 2008.2.6
日本臨床微生物学雑誌第17巻第4号
- 2007.11.28
リンク(学会関連サイト)
- 2007.10.29
日本臨床微生物学雑誌第17巻第3号
- 2007.10.10
2007年感染制御認定臨床微生物検査技師
(ICMT)資格申請のお知らせ
- 2007.10.10
2007年認定臨床微生物検査技師更新申請のお知らせ
- 2007.10.3
厚生労働省「院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)」の追加募集開始のお知らせ
- 2007.9.28
第4回認定臨床微生物検査技師・第2回ICMT合同講習会
- 2007.9.28
認定臨床微生物検査技師制度
指定カリキュラム第2版
- 2007.9.28
事務局だより
・韓国臨床微生物学会総会および会合報告
・医療技術再評価4学会共同提案書
- 2007.7.24
日本臨床微生物学雑誌第17巻第2号
- 2007.7.9
感染症法の改定に関連した厚生労働省ホームページのお知らせ
- 2007.7.9
ICMT制度
・ICMT申請の手引き
・ICMT申請書
- 2007.7.5
国際委員会からのお知らせ
- 2007.6.29
ICMT制度
・平成18年度ICMT登録者名簿
・平成18年度ICMT登録者所属一覧
- 2007.5.29
平成18年度日本臨床微生物学会日本ビオメリュー学術奨励賞および日本ベクトン・ディッキンソン研究奨励賞受賞者
- 2007.5.29
認定臨床微生物検査技師制度
・申請の手引き
・受験に関する細則
・研修施設申請のご案内
・登録更新について
- 2007.5.15
日本臨床微生物学雑誌第17巻第1号
- 2007.4.27
「医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引き(案)」へのご意見募集
- 2007.3.27
認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
- 2007.3.23
改正感染症法に関する省令案(施行規則案)についてのパブコメ募集開始
- 2007.3.8
19年4月より施行される医療法改正および厚労省院内感染対策サーベイランス事業について
- 2007.3.5
認定臨床微生物検査技師制度
・合格・登録者名簿
・認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2007.2.6
CLSI委員会からのお知らせ
日本臨床微生物学雑誌第16巻第4号
- 2006.11.14
日本臨床微生物学雑誌第16巻第3号
- 2006.11.14
第6回JST-SENTANシンポジウム 『先端メディカル分子計測技術』のご案内
- 2006.11.1
バイオセーフティ国際シンポジウムのご案内
- 2006.9.27
感染症法改正に関する本学会の対応について
- 2006.9.7
ICMT制度Q&A集 第1版
- 2006.8.10
第18回日本臨床微生物学会総会ホームページがオープンしました。
- 2006.7.6
ICMT制度
・感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)制度運用開始のお知らせ
・ICMT設立趣意書
・行動目標
・規則の概要
・規則・細則
・ICMT制度のしくみ
・ICMT申請の手引き
・ICMT申請書
- 2006.7.6
認定臨床微生物検査技師制度協議会・審議会委員名簿(平成18・19年度)
- 2006.6.20
第19回日本臨床微生物学会総会ホームページがオープンしました。
- 2006.5.1
改正される感染症法と検査部、検査室の対応について
- 2006.5.1
平成18年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2006.3.17
平成18年度 日本臨床微生物学会評議員会 報告
- 2006.3.10
平成17年度日本臨床微生物学会 日本ビオメリュー学術奨励賞受賞者および日本ベクトン・ディッキンソン研究奨励賞受賞者
- 2007.2.1
感染症法政令、国家公安委員会規則のパブコメ募集開始
- 2006.10.3
第18回総会演題募集の申し込み期間を10月11日まで延長しました。
- 2006.8.3
日本臨床微生物学雑誌第16巻第2号
- 2006.8.3
第10回西太平洋化学療法・感染症学会 演題募集のお知らせ
- 2006.5.1
日本臨床微生物学雑誌第16巻第1号
- 2006.3.31
平成18年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2006.3.10
日本臨床微生物学会理事長就任にあたって
日本臨床微生物学会理事長退任のご挨拶
平成18・19年度 日本臨床微生物学会 理事・監事・幹事
日本臨床微生物学会会則
認定臨床微生物検査技師制度
【認定臨床微生物検査技師】
・受験申請の手引き―平成18年度版―
・ご注意:認定臨床微生物検査技師登録更新のご案内
・平成18年度合格・登録者名簿
【認定臨床微生物検査技師研修施設】
・研修施設の申請について
・平成18年度認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2006.2.22
日本臨床微生物学雑誌第15巻第4号
- 2006.1.17
微生物検査に有用な情報ソース(リンク)
ナショナルバイオリソースプロジェクト・病原微生物
- 2005.11.10
日本臨床微生物学雑誌第15巻第3号
- 2005.10.28
第16回日本臨床微生物学会ワークショップ記録「小さくてもおおきに原虫です」
- 2005.10.26
ID・パスワード設定のお知らせ
ホームページ上の著作権関連表現について
平成17年度「公益信託上田記念感染症・化学療法研究奨励基金」の募集ご案内
第2回認定臨床微生物検査技師講習会
- 2005.9.15
日本臨床微生物学雑誌第15巻第2号
- 2005.8.18
結核病検査に関するバイオセーフティマニュアル
- 2005.7.29
「日本抗生物質学術協議会・ファイザー感染症研究助成」平成17年度募集要領
平成17年度抗酸菌検査研修会(臨床・衛生検査技師研修)のお知らせ
ICD認定資格と申請手続きについて
- 2005.7.8
第12回日本臨床微生物学会教育セミナー日程表を掲載致しました。
- 2005.5.9
認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2005.5.6
日本臨床微生物学雑誌第15巻第1号
平成16年度日本臨床微生物学会 日本ビオメリュー学術奨励賞受賞者及び日本ベクトン・ディッキンソン研究奨励賞受賞者
- 2005.4.18
微生物検査に有用な情報ソース・学会関連サイト(リンク)
認定臨床微生物検査技師制度
・受験申請の手引き―平成17年度版―
・受験に関する細則
・合格・登録者名簿
・研修施設の申請について
- 2005.3.2
LETTERS TO THE EDITOR
- 2005.3.2
日本臨床微生物学雑誌第14巻第4号
- 2005.2.4
第16回日本臨床微生物学会総会
- 2005.1.24
日本臨床微生物学雑誌第14巻第3号
- 2004.11.10
第16回日本臨床微生物学会総会開催案内を更新致しました。
- 2004.11.1
日本臨床微生物学会事務局移転及び会員管理委託会社変更のお知らせ
- 2004.10.15
認定臨床微生物検査技師のための講習会が開催されます。
- 2004.8.17
日本臨床微生物学雑誌第14巻第2号
(財)日本学会事務センターの業務停止に伴う当学会の会員管理業務・会費納入についての重要なお知らせ
- 2004.8.11
ICD認定資格と申請手続きについて
詳しくはICD制度協議会ホームページをご覧ください。
日本臨床微生物学会ワークショップ「症例から学ぶ微生物検査結果の解釈」を掲載致しました。
- 2004.6.7
LETTERS TO THE EDITOR
「日本抗生物質学術協議会・ファイザー感染症研究助成」平成16年度募集要領
財団法人日本抗生物質学術協議会奨励賞 平成16年度募集要領
日本ビオメリュー学術奨励賞受賞者
- 2004.6.1
日本臨床微生物学雑誌第14巻第1号
- 2004.4.30
求人情報
- 2004.4.7
平成16・17年度役員一覧
- 2004.3.26
平成16・17年度各種委員会等委員名簿
- 2004.2.26
日本臨床微生物学会会則
認定臨床微生物検査技師制度
・受験申請の手引き―平成16年度版―
・受験に関する細則
・合格・登録者名簿
・研修施設の申請について
- 2004.2.12
認定臨床微生物検査技師研修施設
- 2004.1.16
日本臨床微生物学雑誌第13巻第3号
- 2003.12.26
日本臨床微生物学雑誌第13巻第2号
- 2003.12.17
感染症症例ツアーを掲載致しました(感染症データベース)
- 2003.11.26
日本臨床微生物学会投稿規定を追加補正致しました。
- 2003.10.23
日本臨床微生物学会会則を掲載致しました。
- 2003.9.26
第15回日本臨床微生物学総会演題募集期限の締め切りが10月15日(水曜日)まで延長になりました。
詳しくは総会ホームページhttp://www.jscm15.umin.jp/をご覧下さい。
- 2003.9.10
臨床材料の取扱いと検査法に関するバイオセーフティーマニュアル─SARS疑い患者─ Ver.1を掲載致しました。
- 2003.7.16
認定微生物研修施設の教育研修計画書記入見本(PDF)を掲載致しました。
- 2003.7.14
・日本臨床微生物学雑誌投稿規定を改訂し、論文書き方マニュアル、投稿チェックリストおよび誓約書も新規掲載致しました。
・ICD認定資格と申請手続きについて
- 2003.6.25
論文の全文を閲覧できるようになりました。
日本臨床微生物学雑誌第13巻第1号
- 2003.5.14
・SARSに関するサイト情報
・SARS材料取り扱いのためのWHOバイオセーフティーガイドライン
- 2003.4.14
SARSに関するサイト情報
- 2003.3.25
・学術奨励賞受賞者一覧
・認定微生物研修施設募集のお知らせ
・認定臨床微生物検査技師制度に伴う過渡的特例措置受験申請の手引き
・認定臨床微生物検査技師制度過渡的特例措置受験に関する細則
・平成15年度認定臨床微生物検査技師制度のお知らせ
- 2003.3.17
・日本臨床微生物学雑誌第12巻第4号
・日本臨床微生物学雑誌投稿規定
- 2003.2.3
・認定臨床微生物検査技師合格・登録者名簿
・認定臨床微生物検査技師制度規則
- 2002.12.27
・リンク集を設けました
・「疫学研究に関する倫理指針」の施行等について
・日本臨床微生物学雑誌第12巻第3号
- 2002.8.22
日本臨床微生物学雑誌第12巻第2号
- 2002.7.18
第14回日本臨床微生物学会総会ホームページがオープン致しました。
- 2002.6.13
認定臨床微生物検査技師制度についての詳細を掲載しました。
- 2002.5.20
炭疽菌検査に関するサイト情報を感染症データベースに掲載致しました。
- 2002.5.8
炭疽菌検査マニュアル
- 2002.4.26
日本臨床微生物学雑誌第12巻第1号
- 2002.4.17
・平成14年からの新役員が日本臨床微生物学会総会において改選されました。
・各種賞受賞者一覧
- 2002.4.15
日本臨床微生物学会ホームページを公開いたしました。改訂を重ねながら内容を充実させてゆきますので皆様のご利用をお願いします。
|