2024年度(令和6年度)薬剤感受性検査外部精度管理・精度評価事業の
参加施設募集について
会員各位
日本臨床微生物学会精度管理委員会では、これまで一部の会員施設を対象に、薬剤感受性検査に関する外部精度管理調査してまいりました。
本事業は、薬剤感受性検査の外部精度管理調査を目的に、国立感染症研究所 薬剤耐性研究センターにご協力いただいております。
このたび、参加施設の規模を拡大して実施したいと考え、新たに参加施設を募集することとしました。参加を希望される場合は、下記の参加希望回答フォームより2024年11月29日(金)までにご回答ください。
なお、これまでにご参加いただいた施設へは先行して希望調査をしておりますが、配布試料には限りがあるため、募集については先着順とし、定数に達した時点で締め切りとさせていただきます。
ご参加いただいた施設へは「日本臨床微生物学会精度管理調査参加証明書」を発行いたします。
また、下記に外部精度管理事業の概要(予定)を掲載しますので、参考になれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
一般社団法人日本臨床微生物学会
精度管理委員会委員長 山本 剛
AST外部精度管理調査(2024年度)参加希望回答フォーム
定数に達したため募集を終了しました。
本AST外部精度管理調査の概要 (予定)
・参加費:無料
・対象とする検査項目:菌種同定結果および薬剤感受性検査で得られたメロペネムのMIC値 (mg/L)
・対象菌株:腸内細菌目細菌 2株
・試料配布時期:2024年12月2日(月)以降順次
・検査結果回答期限:2024年12月13日(金)
貴施設が通常行っている日常検査手順に従って、菌種同定と薬剤感受性検査を実施してください。
得られた検査成績および使用した機器などの情報は、専用ホームページに、施設ごとにお送りするログインIDおよびパスワードを使ってご入力いただきます。
ターゲット値と貴施設の検査成績は、結果送信後ただちにご確認いただけますので、是正が必要な場合はご活用ください。
入力マニュアルは、専用ホームページのトップ画面からご確認いただけます。