日本臨床微生物学会

ガイドライン・提言

IV.多剤耐性菌を判別するための各種検査法とその注意点 - 4)modifide Hodge test

山形大学医学部附属病院
佐藤 智明

4)modifide Hodge test

 本試験は、KPC(Klebsiella pneumoniae Carbapenemase)のスクリーニング試験としてCLSIで推奨されている方法である。しかし、modifide Hodge testはKPCを含むカルバペネマーゼ産生菌で陽性となるため、MBL(Metallo-β-lactamase)等の鑑別が必要である。

【検査手順】

  1. スクリーニング基準
    1薬剤以上の第3世代セファロスポリン系抗菌薬に耐性で、かつカルバペネム系抗菌薬のMIC値が2μg/ml以上を示す腸内細菌科の菌株
  2. 試験方法
    方法、判定を図1、図2に示した
  3. 報告
    カルバペネマーゼ産生が確認された菌株は、カルバペネム系抗菌薬の治療効果は確認されていないため、SIRのカテゴリー判定は行わず、MIC値のみを報告する。

図1 改良Hodgeテスト

図2 改良Hodgeテスト -判定-

参考文献

  1. Clinical and Laboratory Standards Institute :Performance standards for antinicrogaial susceptibility testing ; nineteenth informational supplement. NCCLS document M100-S19. Clinical and Laboratory Standars Institute. Wayne, Pennsylvania USA.2009.
  2. Lee, K.et al. Modifide Hodge and EDTA-disk synergy tests to screen metallo-beta-lactamase-producing strains of Pseudomonas and Acinetobacter species. Clin.Microbaiol. Infect. 7,2001,88-91.
  3. 杉山 知代ほか:KPC産生性肺炎桿菌. INFECTION CONTROL 18;1026-1033,2009.

(2010.11.25更新)

最終更新日:2021年11月4日
このページの先頭へ